ECEQ報告書

当園 ECEQ®コーディネーター報告書

ECEQ®コーディネーター報告書について

 ECEQ®とは?

Early Childhood Education Quality Systemの略称。

読み方は、ECEQイーセック)。

公開保育を活用した幼児教育の質向上システム認定園。

全日本私立幼稚園幼児教育研究機構が開発した、園と保育者一人ひとりの幼児教育実践の質を向上させるためのプログラムです。公開保育とは、園の日常の保育を他の保育者に向けて公開する(園を開放する)ことを指します。

 ECEQ®コーディネーター報告書とは?

公開保育を活用した幼児教育の質向上システム(ECEQ®)における、ECEQ®コーディネーターが作成する報告書のことです。

この報告書は、園の保育者が抱える課題や疑問を明確化し、改善策を検討するための資料となります。具体的には、公開保育の実施状況や保育者の反応、改善点などをまとめ、今後の保育の質の向上に繋げることを目的としています。

ECEQ®コーディネーターとは?

公開保育の実施前から実施後まで、保育者と連携し、以下のサポートを行います

課題の明確化:保育者が抱える具体的な課題や疑問を把握し、明確化するサポートを行います。

視点の提示:別の視点や考え方を提示し、新たな気づきを促します。

具体化:抽象的な話を具体的な保育実践に落とし込むサポートを行います。